ドールたちのウェブサイト
『あんぐり亭』の
特設ブログです!
☆ ななみの活動記録 ☆
☆ 予定会員数 ☆
☆ 関連リンク ☆
☆ 最新のコメント ☆
☆ Weblog内の検索 ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まさに修羅場!!
俺じゃなくて岸間がな(笑)
今回こそ、ドールショウ会場へ向かう前くらい普通に寝ておこうと思って
ディーラー準備に望んでたわけなんですが、狙ったかのように
面倒な事件に巻き込まれるわけですよ。
岸間のノートPCストップエラー事件もありますが
前回のドールショウ21で印刷中に用紙障害起こして
給紙できなくなったプリンターを何とか直せないかと
メーカーサイトのトラブルレスキューページ見て調整など
行ってみましたが、全然ダメ! いい加減梱包して少し寝ようにも
展示品の一部である1/6サイズのジオラマは制作中
「もう・・・寝れんな」結局、そのまま明け方まで販売品をはじめとする
贈答品や展示品のキャラクターの手入れをしたりで
朝7時を迎える。
【 俺 】ジオラマどう?
【 岸間 】ドアノブに着色するところ・・・カーテンの制作が間に合わない
【 俺 】とりあえず、どんなもんか見せてみ
なんて言うか・・・正直、これを展示するのか!?
という仕上がり・・・仮にドアノブやカーテンの制作が間に合ってたとしても
クオリティ的に厳しいものがありました(;´Д`)
展示して多くのイベント参加者に見てもらうとなると・・・
窓の開閉がスムーズにできず、下手に力をこめて動かそうとすると
窓が外れる恐れがありました。てか、片側外れた!
たとえば「窓開閉」は無視したとしても一部プラ板にヒビ割れ
サイズが不正確で1ミリ弱の隙間が目立つし、窓枠の固定に
両面テープを使用しているため、はみ出したテープの破片が
ホコリやゴミをくっつけてしまい「汚い窓」に見えてしまってました。
また、ドアにいたってはサイズ不正確により閉まらない・・・
力をこめて無理に閉めることはできるみたいですが、開けるときに
「ベキッ!」と壊れそうな音が・・・
ニスの塗りも甘く、色が一定に着色されてないなど
短時間で制作しなければいけない焦りから
「手を抜いて作ったかのようにも見える出来栄え」に会場での展示を
許可することはできませんでした。
そんな理由から岸間のジオラマが完成しなかったときを考慮して
ドールショウ19で初展示した俺のジオラマである「妹部屋」を
調整した物に展示品を変更。それらを梱包して会場へ出発。
ドールショウ開催前の夜って寝たことない(⊃Д`)゚。
次こそは! が信じられなくなりつつあります。
俺じゃなくて岸間がな(笑)
今回こそ、ドールショウ会場へ向かう前くらい普通に寝ておこうと思って
ディーラー準備に望んでたわけなんですが、狙ったかのように
面倒な事件に巻き込まれるわけですよ。
岸間のノートPCストップエラー事件もありますが
前回のドールショウ21で印刷中に用紙障害起こして
給紙できなくなったプリンターを何とか直せないかと
メーカーサイトのトラブルレスキューページ見て調整など
行ってみましたが、全然ダメ! いい加減梱包して少し寝ようにも
展示品の一部である1/6サイズのジオラマは制作中
「もう・・・寝れんな」結局、そのまま明け方まで販売品をはじめとする
贈答品や展示品のキャラクターの手入れをしたりで
朝7時を迎える。
【 俺 】ジオラマどう?
【 岸間 】ドアノブに着色するところ・・・カーテンの制作が間に合わない
【 俺 】とりあえず、どんなもんか見せてみ
なんて言うか・・・正直、これを展示するのか!?
という仕上がり・・・仮にドアノブやカーテンの制作が間に合ってたとしても
クオリティ的に厳しいものがありました(;´Д`)
展示して多くのイベント参加者に見てもらうとなると・・・
窓の開閉がスムーズにできず、下手に力をこめて動かそうとすると
窓が外れる恐れがありました。てか、片側外れた!
たとえば「窓開閉」は無視したとしても一部プラ板にヒビ割れ
サイズが不正確で1ミリ弱の隙間が目立つし、窓枠の固定に
両面テープを使用しているため、はみ出したテープの破片が
ホコリやゴミをくっつけてしまい「汚い窓」に見えてしまってました。
また、ドアにいたってはサイズ不正確により閉まらない・・・
力をこめて無理に閉めることはできるみたいですが、開けるときに
「ベキッ!」と壊れそうな音が・・・
ニスの塗りも甘く、色が一定に着色されてないなど
短時間で制作しなければいけない焦りから
「手を抜いて作ったかのようにも見える出来栄え」に会場での展示を
許可することはできませんでした。
そんな理由から岸間のジオラマが完成しなかったときを考慮して
ドールショウ19で初展示した俺のジオラマである「妹部屋」を
調整した物に展示品を変更。それらを梱包して会場へ出発。
ドールショウ開催前の夜って寝たことない(⊃Д`)゚。
次こそは! が信じられなくなりつつあります。
PR
この記事にコメントする
☆ 最新の書き込み ☆
(06/25)
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(05/01)
(12/03)
☆ 記事を特化して表示 ☆
☆ 月毎に特化して表示 ☆
☆ お天気情報 ☆
-天気予報-
☆ アクセスLog ☆