忍者ブログ
ドールたちのウェブサイト 『あんぐり亭』の 特設ブログです!
☆ ななみの活動記録 ☆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
☆ 予定会員数 ☆
☆ 関連リンク ☆
☆ 最新のコメント ☆
[06/26 flareslugger]
[07/13 岸間 純一]
[07/13 岸間 純一]
[07/01 flareslugger]
[06/08 岸間 純一]
[12/12 BlogPetのボリス]
[10/19 こば]
☆ Weblog内の検索 ☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆2009年07月31日の記事を2009年07月31日に書き込まれた内容です。

 第13回目のテーマドール画像を「あんぐりステージES」へ
  投稿しました! 撮影より、テーマのメインとなる小物を
  作っている時間の方が多く掛かりましたが
  懐かしい気持ちと、いざ撮影する時のセットでは
  十分楽しめました。

 それまでの経緯・・・
  第13回目のテーマが「武器(遠隔用武器)」ということで
  拳銃なりライフルなりを誰かに持たせて撮影しようと
  軽く考えていたのですが、実際に所持している銃器類を
  女の子に持たせてみると「決まらない」というか
  ウチの娘はそんな子じゃない的な「銃が似合う格好良い娘」が
  存在しない事に気が付いたり・・・(;´Д`)

 男ドールや、おっさんドールに銃を持たせても良かったんですが
  サンプル画像で男が出てるし、俺的には女の子を見せたかったので
  この際「格好良い画像」に仕上げるのは諦めて
  遊び心を前に出してみました。

 そこで考えたのが「割り箸で作った銃」を小物として作り
  持たせようという案・・・しかし、割り箸そのものを
  1/6サイズに削るのも大変・・・というか下手すると割れる・・・( ´・ω・`)
  そんなわけで、爪楊枝を使おうという結果に!

 でも、爪楊枝は丸いんですよね・・・
  爪楊枝の長さを本物の割り箸の1/6の長さに切って
  仮組み立てすると木が丸みを帯びてる分、不自然な出来に・・・

 やるしかないのか・・・
  仕方ないので爪楊枝の側面4方向をヤスリ掛けです。
  2時間以上掛かった・・・orz
  面倒な苦労を伴ってできたのがコレ
  (4丁分作ったけど、撮影で使ったのは3丁分)

bl_090731_b_hi.jpg





















 もう少し再現率上げるなら木と木を組み合わせている部分を
  輪ゴムっぽい色の糸で結ぶのも良かったんですが
  撮影時間と画像編集考えるとテーマドール画像の投稿時間が
  心配だったので止めときました。
  おそらく糸で結びを再現しても小さすぎて画像では
  確認しづらい状態になっていたと思われます。

bl_090731_a_hi.jpg




























 【 ちさ
 お兄ちゃんたちも、コレ作って遊んだよね?


 そんな物知らん・・・作った事も遊んだ事もない
  なんて方がこの記事読んでたら「ぐぅ」の音も出ないんだけどさ(・3・)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
☆ 聖也が応援中 ☆
『大図書館の羊飼い』は好評発売中です。
☆ お天気情報 ☆
☆ アクセスLog ☆
忍者ブログ [PR]