ドールたちのウェブサイト
『あんぐり亭』の
特設ブログです!
☆ ななみの活動記録 ☆
☆ 予定会員数 ☆
☆ 関連リンク ☆
☆ 最新のコメント ☆
☆ Weblog内の検索 ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれから明け方までDVDやビデオを見て過ごして
ホントに朝には頭痛が酷くなって自然に眠りにつきました。
しかも、寝てても頭の中では「ドローッ! モンスターカードッ!!」って
セリフが残っちゃって、岸間の言う「カードバトル」の面白さを知れ
どころか「カードバトルは俺には不向きなんで勘弁してください」って
感じです。映像物をまとめて見るにしても最長で6時間程度に
しておかないと後が怖いですね。
今日は普通に休日・・・昨日とは変わって今日はドール者らしい
何かをやろうと考える。
(あんぐり亭サイトの更新をやれよ・・・っていう突っ込みは無しで・・・笑)
大きな娘さんの中でドールアイ仕様のキャラクターはMDDの
「このみ」だけですが、俺もドールアイ仕様の娘を制作してみようと思って
買っておいたパーツを取り出し、どういった娘を作ろうかと悩む・・・
もっともドールアイ仕様の大きな娘を作る計画自体は1年以上前から
考えていたことですが、工作用具の準備不足や知識の不足から
実現できませんでした。今日、それに挑戦です。
キャラクターはオリジナルキャラクターの「60夜魅影 奈緒」の
ドールアイ仕様版ということでまとまり現在制作が進行しています。
使用したヘッドはオビツ製の
「描き目用ヘッド笑顔/ホワイティ(60HD‐F05W)」
しかし、瞳のモールドに納得がいかず、削り込むことに・・・
左右をバランスよく、対象に削る・・・なんか、ある意味「口開け」より
難しいんじゃないのか? と思いながらもコツコツと削っていく
まあ、失敗したら「このみ」のヘッドをベースにカスタムしちゃえば良いや
と気軽に作業を進めました。

なんとか形になったので「このみ」を犠牲にすることなく作業を
進めることができそうです。左が削り込みした方、右はデフォルトの
モールドどおりに瞳部分を開けてみた物。ヘッドは両方とも同じものです。
右のヘッドは過去の遺物・・・過去のドールアイ仕様の娘を作る計画で
作業を進めていたヘッドで現在は汚れと妙な色移りのようなシミが
付いている箇所があったので放置しています。

今日の作業はヘッドの瞳部分の削り込みと同オビツ製のパーツである
「アイホルダー(60AC‐BP001F)」と「首パーツ604(60RP‐F04WP‐21)」を
ヘッド内に組み込みました。首パーツはヘッド形状の関係で
首パーツを一度分解し、パーツの一部を削って組み込みました。
続きはいつになるかなぁ・・・早く完成させたいけどね。
明日の出勤は早出ヽ(`Д´)ノ
ホントに朝には頭痛が酷くなって自然に眠りにつきました。
しかも、寝てても頭の中では「ドローッ! モンスターカードッ!!」って
セリフが残っちゃって、岸間の言う「カードバトル」の面白さを知れ
どころか「カードバトルは俺には不向きなんで勘弁してください」って
感じです。映像物をまとめて見るにしても最長で6時間程度に
しておかないと後が怖いですね。
今日は普通に休日・・・昨日とは変わって今日はドール者らしい
何かをやろうと考える。
(あんぐり亭サイトの更新をやれよ・・・っていう突っ込みは無しで・・・笑)
大きな娘さんの中でドールアイ仕様のキャラクターはMDDの
「このみ」だけですが、俺もドールアイ仕様の娘を制作してみようと思って
買っておいたパーツを取り出し、どういった娘を作ろうかと悩む・・・
もっともドールアイ仕様の大きな娘を作る計画自体は1年以上前から
考えていたことですが、工作用具の準備不足や知識の不足から
実現できませんでした。今日、それに挑戦です。
キャラクターはオリジナルキャラクターの「60夜魅影 奈緒」の
ドールアイ仕様版ということでまとまり現在制作が進行しています。
使用したヘッドはオビツ製の
「描き目用ヘッド笑顔/ホワイティ(60HD‐F05W)」
しかし、瞳のモールドに納得がいかず、削り込むことに・・・
左右をバランスよく、対象に削る・・・なんか、ある意味「口開け」より
難しいんじゃないのか? と思いながらもコツコツと削っていく
まあ、失敗したら「このみ」のヘッドをベースにカスタムしちゃえば良いや
と気軽に作業を進めました。
なんとか形になったので「このみ」を犠牲にすることなく作業を
進めることができそうです。左が削り込みした方、右はデフォルトの
モールドどおりに瞳部分を開けてみた物。ヘッドは両方とも同じものです。
右のヘッドは過去の遺物・・・過去のドールアイ仕様の娘を作る計画で
作業を進めていたヘッドで現在は汚れと妙な色移りのようなシミが
付いている箇所があったので放置しています。
今日の作業はヘッドの瞳部分の削り込みと同オビツ製のパーツである
「アイホルダー(60AC‐BP001F)」と「首パーツ604(60RP‐F04WP‐21)」を
ヘッド内に組み込みました。首パーツはヘッド形状の関係で
首パーツを一度分解し、パーツの一部を削って組み込みました。
続きはいつになるかなぁ・・・早く完成させたいけどね。
明日の出勤は早出ヽ(`Д´)ノ
PR
この記事にコメントする
ご挨拶に・・・
戻ってからは、例のメールのみでご挨拶もまだでしたが、ブログ開設おめでとうございます
しかも、これまで皆勤でしょうか、頭の下がる思いです。
過去に遡って読ませていただいてますが、さすがであります。
フィーナのリペイントなど、感心して拝見していました。(可愛すぎっ)
しかも、あの回で重要な自分のアイペ手順間違いを発見してしまい、目から鱗でした。
役立つブログのお手本ですね~。(自分とはえらい違いです(^^;
しかも今回は、ドールアイっ娘の制作予定とか。
こちらも期待大であります。
あと、ペットの日記、お気に入りです。
「岸間が・・・」
「妹・・・」
とかでると、ああ、「聖也さん」のブログなんだと、ほっとしたり・・・。(笑)
それでは、近いうちにまたご連絡いたします。
例のこともありますので。
しかも、これまで皆勤でしょうか、頭の下がる思いです。
過去に遡って読ませていただいてますが、さすがであります。
フィーナのリペイントなど、感心して拝見していました。(可愛すぎっ)
しかも、あの回で重要な自分のアイペ手順間違いを発見してしまい、目から鱗でした。
役立つブログのお手本ですね~。(自分とはえらい違いです(^^;
しかも今回は、ドールアイっ娘の制作予定とか。
こちらも期待大であります。
あと、ペットの日記、お気に入りです。
「岸間が・・・」
「妹・・・」
とかでると、ああ、「聖也さん」のブログなんだと、ほっとしたり・・・。(笑)
それでは、近いうちにまたご連絡いたします。
例のこともありますので。
コメントどうもです~
お久しぶりです。薔薇乙女のお父様
なんだかんだ「あんぐり日記」をブログ化してしまいました
あんぐり亭サイトの更新が滞ると日記もロクに書けなくなるので
こうなった次第です。しかし、こう毎日しっかりと書き続けるとは
自分でも驚きですね。3日ボウズは無いと思ってましたが
持続して3週間が限度で後はズルズルと放置気味になるかなぁ
と自己予測してましたが、毎日書いてると
「書かない日があってなるものか」とムキになってしまって
ネタが微妙な日でも書き続けてます。何処まで皆勤がつづくやらw
フィーナのアイペイント作業の記事で多少でも何かの参考になり
川川さんが楽しめたのであれば幸いです。
また、可愛いと感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
『例のこと』
も踏まえまして、今後ともよろしくお願いしますね~。
なんだかんだ「あんぐり日記」をブログ化してしまいました
あんぐり亭サイトの更新が滞ると日記もロクに書けなくなるので
こうなった次第です。しかし、こう毎日しっかりと書き続けるとは
自分でも驚きですね。3日ボウズは無いと思ってましたが
持続して3週間が限度で後はズルズルと放置気味になるかなぁ
と自己予測してましたが、毎日書いてると
「書かない日があってなるものか」とムキになってしまって
ネタが微妙な日でも書き続けてます。何処まで皆勤がつづくやらw
フィーナのアイペイント作業の記事で多少でも何かの参考になり
川川さんが楽しめたのであれば幸いです。
また、可愛いと感想をいただきまして、どうもありがとうございました。
『例のこと』
も踏まえまして、今後ともよろしくお願いしますね~。
☆ 最新の書き込み ☆
(06/25)
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(05/01)
(12/03)
☆ 記事を特化して表示 ☆
☆ 月毎に特化して表示 ☆
☆ お天気情報 ☆
-天気予報-
☆ アクセスLog ☆