忍者ブログ
ドールたちのウェブサイト 『あんぐり亭』の 特設ブログです!
☆ ななみの活動記録 ☆
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
☆ 予定会員数 ☆
☆ 関連リンク ☆
☆ 最新のコメント ☆
[06/26 flareslugger]
[07/13 岸間 純一]
[07/13 岸間 純一]
[07/01 flareslugger]
[06/08 岸間 純一]
[12/12 BlogPetのボリス]
[10/19 こば]
☆ Weblog内の検索 ☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 販売品の二人目を制作し始めました。
  現在は口開け処理の作業中です。作業後、そのままアイペイント作業に
  続行するつもりですが、明日の仕事を考えると無理もできないので
  残念なところです。
  上手く、作業が進んだなら明日にでもこの記事に追記や画像の掲載を
  行うことにします。

 毎度、販売品のカスタムヘッドを制作した後に
  あんぐり亭サイト掲載用の撮影やイベント時の販売展示に
  着せておくための衣装の選択に悩みます。
  似合いそうなのを選んでるつもりですが、フリーな衣装が少ないもので
  困りもんです。あんぐり亭のオリジナルキャラクターが主に着ている
  衣装はイメージ的に微妙だし、販売品のカスタム娘専用の衣装を
  準備してるわけでもないので悩む悩む(;´Д`)

 そうなると出てくる衣装は元ネタありの「キャラ物衣装」が定番に・・・
  衣装自体は気に入ってるので良いのですが
  元ネタから来るイメージなどで販売品娘のイメージが過度の
  プラスになったりマイナスになったりしそうな気がして不安ですね。

 追記・・・販売品娘の二人目のアイペイントが完了しました。

bl_ATC20E_a_hi.jpg





















 AZONE05のヘッドを使用してみました。
  口開け処理+アイペイントです。黒髪のキャラクターを作ること自体
  珍しいのですが良く出来た方だと思います。
  イメージ衣装を考える上で悩みましたが「黒髪」ということで
  巫女さんの衣装を着てもらうことにしました。
  後は軽くお湯パーマを行った後、散髪作業を行うことになりますが
  髪型が思いつきません・・・orz

bl_ATC20E_b_hi.jpg
















 可能な限りのアップ画像。
  甘えん坊とか、優しげな雰囲気な表情に感じられますが
  皆さんにはどう見えますかね?
  完全な完成画像は近日中にあんぐり亭サイトのイベント情報ページに
  公開予定です。

 さて、二人目のアイペイントが終わったところですが
  眠くなる前に三人目の制作に取り掛かろうと思います。
  ちょっとアイペイント作業に飽きてきた頃で困ってますが
  イベントまで2週間切ったし、あんぐり亭サイトの更新も考えると
  のんびりしてられません。追い詰められないと行動しない自分の性格が
  災いしてる今日この頃です(⊃Д`)゚。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
きのう、ネタへ販
きのう、ネタへ販売しなかったー。
BlogPetのボリス URL 2008/03/25(Tue)09:25:09 編集
☆ 聖也が応援中 ☆
『大図書館の羊飼い』は好評発売中です。
☆ お天気情報 ☆
☆ アクセスLog ☆
忍者ブログ [PR]