ドールたちのウェブサイト
『あんぐり亭』の
特設ブログです!
☆ ななみの活動記録 ☆
☆ 予定会員数 ☆
☆ 関連リンク ☆
☆ 最新のコメント ☆
☆ Weblog内の検索 ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか、まだ改善の余地がありそうな感じですが
とりあえず、オリジナルの60サイズドール
「60アーヤ・カーナスフィア」のVer,2ヘッドが完成
まあ、オリジナルって言ってもアイペイントする上で
参考があったりしますので・・・分かる人には分かる瞳です。
今、マイブームの絵なので、アイペイントの参考に起用してみました!

Ver,1.xとの違い
・参考にされた素材
・口の形
・髪の縛り方、長さ
・使用された塗料の色
良くなった点
・アイペイントの技術向上による「瞳の丁寧さ」
・計算された髪の縛り方で「ハゲ部分の露出がなくバランスも良い」
・前Ver,より髪が長く見栄えが良くなった(俺的に・・・笑)
・口の開け方の技術向上により「削りムラが減少した」
悪くなったと思われる点
・アイペイントの参考素材がその世界では有名な方であるため
キャラクターの瞳に関してオリジナリティのレベルが低下した。
・前髪の両サイドを切り込みすぎたため
前Ver,に比べてサッパリしすぎた印象がある。
と、俺的な完成後の分析はこんな感じ・・・でも正直、前Ver,でも
魅力的な部分があったりするので
「新しいの出来た! すぐに交換だぜ!」という結論は
出しにくい感じです。前Ver,1.xの画像はこちら↓

なんか、どっちもどっちな感じ・・・
こんな感じのキャラクターが好みな方はどちらの方が
「良い」と言うんでしょうね。
ああ、Ver,2として作ったヘッドですが、多分販売品には
ならないと思います。それなりに気に入ったんで(笑)
とりあえず、オリジナルの60サイズドール
「60アーヤ・カーナスフィア」のVer,2ヘッドが完成
まあ、オリジナルって言ってもアイペイントする上で
参考があったりしますので・・・分かる人には分かる瞳です。
今、マイブームの絵なので、アイペイントの参考に起用してみました!
Ver,1.xとの違い
・参考にされた素材
・口の形
・髪の縛り方、長さ
・使用された塗料の色
良くなった点
・アイペイントの技術向上による「瞳の丁寧さ」
・計算された髪の縛り方で「ハゲ部分の露出がなくバランスも良い」
・前Ver,より髪が長く見栄えが良くなった(俺的に・・・笑)
・口の開け方の技術向上により「削りムラが減少した」
悪くなったと思われる点
・アイペイントの参考素材がその世界では有名な方であるため
キャラクターの瞳に関してオリジナリティのレベルが低下した。
・前髪の両サイドを切り込みすぎたため
前Ver,に比べてサッパリしすぎた印象がある。
と、俺的な完成後の分析はこんな感じ・・・でも正直、前Ver,でも
魅力的な部分があったりするので
「新しいの出来た! すぐに交換だぜ!」という結論は
出しにくい感じです。前Ver,1.xの画像はこちら↓
なんか、どっちもどっちな感じ・・・
こんな感じのキャラクターが好みな方はどちらの方が
「良い」と言うんでしょうね。
ああ、Ver,2として作ったヘッドですが、多分販売品には
ならないと思います。それなりに気に入ったんで(笑)
PR
この記事にコメントする
☆ 最新の書き込み ☆
(06/25)
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(05/01)
(12/03)
☆ 記事を特化して表示 ☆
☆ 月毎に特化して表示 ☆
☆ お天気情報 ☆
-天気予報-
☆ アクセスLog ☆