ドールたちのウェブサイト
『あんぐり亭』の
特設ブログです!
☆ ななみの活動記録 ☆
☆ 予定会員数 ☆
☆ 関連リンク ☆
☆ 最新のコメント ☆
☆ Weblog内の検索 ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆2010年08月13日の記事を2010年08月14日に書き込まれた内容です。
書類なんぞの調整や整理で午前4時に出社することになり
缶コーヒーがぶ飲みで気合を入れつつ
無理やり午前中で仕事を片付け帰宅・・・
前回のドールショウ28のディーラー準備記録や
販売品の制作データを確認し
今回のディーラー準備で必要な素材を買いに
午後から魔都(秋葉原)へ行ってきました。
7月末頃にも「岸間さん」の付き合いで
魔都へ行ったときに確認してたのですが、やはり
AZONEの「05ヘッド」は売ってませんでしたね・・・
うーん、販売品のカスタムヘッド素材どうしようか(;´Д`)
今後も私事やディーラー準備で休日に使う時間に制限が掛かり始めると
魔都へ行く時間が確保できるか分からないので
今回のドールショウ29の販売品となるカスタムヘッドは
「製品ドールのカスタム」も視野に入れて準備してみようかと
思案している次第です。
さすがにカスタム素材が売ってないんじゃ仕方ないからね(・3・)
密かな話・・・販売品作るのやめるのも一手であり
ディーラー準備が激しく楽になるのは言うまでもないんだが(笑)
とりあえず、俺的に欲しかった物数点と
ネタになりそうなドール衣装数点を買って帰りました。
そして、またしてもアイペイント用の「筆」を買い忘れた(-∀-。)
書類なんぞの調整や整理で午前4時に出社することになり
缶コーヒーがぶ飲みで気合を入れつつ
無理やり午前中で仕事を片付け帰宅・・・
前回のドールショウ28のディーラー準備記録や
販売品の制作データを確認し
今回のディーラー準備で必要な素材を買いに
午後から魔都(秋葉原)へ行ってきました。
7月末頃にも「岸間さん」の付き合いで
魔都へ行ったときに確認してたのですが、やはり
AZONEの「05ヘッド」は売ってませんでしたね・・・
うーん、販売品のカスタムヘッド素材どうしようか(;´Д`)
今後も私事やディーラー準備で休日に使う時間に制限が掛かり始めると
魔都へ行く時間が確保できるか分からないので
今回のドールショウ29の販売品となるカスタムヘッドは
「製品ドールのカスタム」も視野に入れて準備してみようかと
思案している次第です。
さすがにカスタム素材が売ってないんじゃ仕方ないからね(・3・)
密かな話・・・販売品作るのやめるのも一手であり
ディーラー準備が激しく楽になるのは言うまでもないんだが(笑)
とりあえず、俺的に欲しかった物数点と
ネタになりそうなドール衣装数点を買って帰りました。
そして、またしてもアイペイント用の「筆」を買い忘れた(-∀-。)
PR
◆2010年08月07日の記事を2010年08月08日に書き込まれた内容です。
ドール関係のテキストメモや画像データが多すぎて
管理しきれていない状態になり始めていたので、活動時間を
多く作るのが難しくなりそうな、ここ数日のうちに
ファイルの整理を行おうとHDDの「あんぐり亭データ」をチェックしました。
画像やテキストを細かく内容ごとに仕分けする作業を行ったんですが
1時間しないうちに眠気に襲われてアウト・・・(-∀-。)
ブログ記事に対しても、できる限り画像を載せようと
アクティブな娘(即撮影可能でスタンバイしているドールさん)を
選んで、ここ数日は画像を準備してたんですが今日はダメでしたね。
とにかく眠すぎて・・・(;´Д`)
ドール関係のテキストメモや画像データが多すぎて
管理しきれていない状態になり始めていたので、活動時間を
多く作るのが難しくなりそうな、ここ数日のうちに
ファイルの整理を行おうとHDDの「あんぐり亭データ」をチェックしました。
画像やテキストを細かく内容ごとに仕分けする作業を行ったんですが
1時間しないうちに眠気に襲われてアウト・・・(-∀-。)
ブログ記事に対しても、できる限り画像を載せようと
アクティブな娘(即撮影可能でスタンバイしているドールさん)を
選んで、ここ数日は画像を準備してたんですが今日はダメでしたね。
とにかく眠すぎて・・・(;´Д`)
◆2010年08月06日の記事を2010年08月07日に書き込まれた内容です。
さすがに休日にあれこれ作業している疲労と仕事へ行って
帰宅した後の疲労は比べ物にならないくらい差があります(;´Д`)
工作系の作業に使う時間はほとんど無いので
就寝時間までに「入力系の作業」を少しでも進行させておこうと
データベースに手を付けていたのですが・・・

【 陽菜 】修智館学院美化委員の悠木陽菜です!
聖也くんのお部屋のお掃除を手伝いに来ました
【 聖也 】・・・ ・・・
【 陽菜 】どうやら、PCに向かって作業をしているようですね
邪魔しちゃ悪いから、静かに声をかけて・・・
【 聖也 】ZZZzz・・・ん、ごご・・・
【 陽菜 】ね、寝てる!?Σ(゚Д゚;)

【 聖也 】Zzz・・・ zz・・・
【 陽菜 】聖也くん、このまま寝ると体壊しちゃうよ!
うーん、困ったなぁ( ´・ω・`)
入力作業をしていたと思ったら、いつのまにか寝てました・・・
寝転がりながらPCを扱える環境とは恐ろしい(゚Д゚;)
さすがに休日にあれこれ作業している疲労と仕事へ行って
帰宅した後の疲労は比べ物にならないくらい差があります(;´Д`)
工作系の作業に使う時間はほとんど無いので
就寝時間までに「入力系の作業」を少しでも進行させておこうと
データベースに手を付けていたのですが・・・
【 陽菜 】修智館学院美化委員の悠木陽菜です!
聖也くんのお部屋のお掃除を手伝いに来ました
【 聖也 】・・・ ・・・
【 陽菜 】どうやら、PCに向かって作業をしているようですね
邪魔しちゃ悪いから、静かに声をかけて・・・
【 聖也 】ZZZzz・・・ん、ごご・・・
【 陽菜 】ね、寝てる!?Σ(゚Д゚;)
【 聖也 】Zzz・・・ zz・・・
【 陽菜 】聖也くん、このまま寝ると体壊しちゃうよ!
うーん、困ったなぁ( ´・ω・`)
入力作業をしていたと思ったら、いつのまにか寝てました・・・
寝転がりながらPCを扱える環境とは恐ろしい(゚Д゚;)
◆2010年08月05日の記事を2010年08月05日に書き込まれた内容です。
心地よき連休も本日が最終日! 睡眠時間を懸けた戦いです!!
連休3日の中では今日が一番作業に集中できた気がします。
【 ??? 】ええ、今日の聖也はよくがんばったと思うわ
【 聖也 】お?

【 フィーナ 】皆さん、こんばんわ
スフィア王国の王女、フィーナ・ファム・アーシュライトです。
今日は連休の最終日までドール関係の作業に
集中した。聖也のがんばりをお伝えします!
【 聖也 】なんか、そこまで言われると恥ずかしい気もするなぁ(;´Д`)
【 フィーナ 】でも、本当にがんばったのだから
皆さんに本日の活動内容を伝えましょう(´∀`)
【 聖也 】・・・だな!

【 フィーナ 】これは?
【 聖也 】ああ、これはドールショウ28で展示していた
1/6ドールサイズ用の室内ジオラマだね
初日の休みに「ドア部分」の工作を行ったんだけど
今日の前半戦は、ドア部分と壁パネルの接続作業をしたんだ。
【 フィーナ 】ということは・・・イベントで展示した際には
ドアは無かったのかしら?
【 聖也 】う、うん・・・持って行って置いておく形でドアを見せてた
だから展示したときにはドアは外れていて壊れているように
見えてたと思う・・・( ´・ω・`)

【 フィーナ 】聖也、このドア・・・取っ手が無いのね。自動ドアかしら・・・?
【 聖也 】一応、ドアは開閉ギミック付だから
正確に開けたり閉じたりできるようになるか調整が必要なんだ。
上手く、動作したんで今後「取っ手部分」の部品を工作して
取り付ける予定だ
【 フィーナ 】まだまだ、制作の途中段階なのね
【 聖也 】ああ、このジオラマセットを使用する予定日までには
なんとか完成に持って行きたいところだね

【 フィーナ 】そういえば・・・このようにドアの接続作業が完了したときに
お客様がお見えになっていたわね!
【 聖也 】そうそう、岸間さんが個人のウェブサイト作成の一環として
オリジナルドールの設定関係でお話に来ていたんだ
【 フィーナ 】聖也も作業があって大変なのに・・・
【 聖也 】まあ、それでも一人で湿っぽく作業しているよりも
話し相手がいる方が楽しいしね。
ドールで遊ぶ事に一生懸命な人は応援したいから・・・
【 フィーナ 】そう、聖也はやさしいのね。
それじゃ、私も一生懸命作業をしている聖也を応援するわ
・・・聖也・・・がんばって!
【 聖也 】耳元で息を吹きかけながら応援されると
嬉し過ぎて変な気持ちになっちゃうって(;´Д`)

【 聖也 】ただ、この室内ジオラマ・・・一応1/6サイズに調整して
制作したんだけど、12インチサイズの男性がドア前に立つと
ドアの高さが妙に小さいんだよね・・・orz
【 フィーナ 】そうね。この男性が長身だったって事で・・・(笑)
【 聖也 】そう言い切ろう! ちなみに比較の対象として出演している
ドールさんは岸間さんが連れてきたオリジナルのドールさんだ
【 フィーナ 】なんだか兄妹に様に見えるわね
【 聖也 】まあ、その手の内容の話し合いが行われたんだけどね(笑)

【 聖也 】これは、室内ジオラマを外側から撮影した状態
【 フィーナ 】ドアガラスに何かが反射して見えるから
リアルな感じに仕上がっていてすごいわ!
【 聖也 】あ、ティッシュペーパーの箱が写りこんでる(;´Д`)
【 フィーナ 】ふふふ、でも
おかげでドアガラスとして見映えが良くなってるのよ
【 聖也 】そうだね

【 聖也 】さあ、実際にドアを開いてみよう!
【 フィーナ 】本当にドアが開くように作られているのね・・・
【 聖也 】ぴったりと上下左右がハマル大きさの調整と
開閉ができるように作るのは意外に苦労するんだ・・・
だから、室内ジオラマでドアを作る作業は
できれば避けたいんだけど、これが見せ物だからね!
【 フィーナ 】誰でも作れるものを作っても自慢するのは難しいと思うけど
こういう工作をする人が少ないのならば
十分に胸を張れる出来栄えよ!
【 聖也 】そう言ってもらえると嬉しいね

【 聖也 】室内側からみたドアの下部分

【 聖也 】こっちは室内側からみたドアの下部分
【 フィーナ 】良く出来た作りだけに「取っ手部分」が無いのは残念ね
【 聖也 】時間に余裕があれば作りきりたいところだったんだけどね・・・
この後は岸間さんとウェブサイト作成に関係する話や
オリジナルドールさんの設定に関する話をしながら
俺も「あんぐり亭サイト用のデータ入力」を開始したからね
【 フィーナ 】今日は本当にがんばってたけど
連休全てがドールに関係する作業の連続になってしまって
聖也は気持ち的に休養はできたのかしら?

【 聖也 】正直を言うと、家にこもって作業をする3日間より
どこか1日でもよかったからフィーナと外に出かけたかったかな
【 フィーナ 】・・・聖也、仕方のないことを言って・・・
でも、そうだったら私も嬉しかったわ(〃'▽'〃)

【 聖也 】作業時間終了が近くなったために作業に入れなかったのがこれ!
【 フィーナ 】足して2で割る・・・これは何かしら?
【 聖也 】左のドールさん・・・ヘッドの作りが気に入って
オリジナルのドールさんにカスタムしようと思って
ヘッドだけ買ったものなんだ・・・
左側のヘッドをベースに右側のヘッドの表情をトレースして
新しいヘッドにカスタムしようと考えたってわけ
どんな感じに生まれ変わるかは予想できないけどね!
【 フィーナ 】二人ともかわいいから・・・そのままでも良い気がするわね
【 聖也 】たしかに、そういう考えもあるかな(;´Д`)
とまあ、そんな感じの休日最終日になったね!

【 フィーナ 】聖也、本当にお疲れ様!
休日の結果を見て、私もたのしかったわ
【 聖也 】フィーナも応援ありがとう! おかげで結構がんばれたよ
【 フィーナ 】でも、次に連休があるなら・・・
私と一緒に散歩なんて、どうかしら?
【 聖也 】そうだね。作るのも良いけど、たまには一緒に出かけて
フィーナや他の子と1日を過ごすのも良い記事が書けそうだ
【 フィーナ 】ええ、是非お願いね♪
妄想が激しい記事になってしまいましたが
書いてて楽しかったのは言うまでもない!
そして、5枚目の画像に登場した岸間さんのドールさんのポーズを
見たときから、この画像に仕上げなくてはならんと思い
加工したのが、こちら!

終わった・・・俺の華麗な休日・・・
明日からまた連続勤務だぜ~(⊃Д`)゚。
心地よき連休も本日が最終日! 睡眠時間を懸けた戦いです!!
連休3日の中では今日が一番作業に集中できた気がします。
【 ??? 】ええ、今日の聖也はよくがんばったと思うわ
【 聖也 】お?
【 フィーナ 】皆さん、こんばんわ
スフィア王国の王女、フィーナ・ファム・アーシュライトです。
今日は連休の最終日までドール関係の作業に
集中した。聖也のがんばりをお伝えします!
【 聖也 】なんか、そこまで言われると恥ずかしい気もするなぁ(;´Д`)
【 フィーナ 】でも、本当にがんばったのだから
皆さんに本日の活動内容を伝えましょう(´∀`)
【 聖也 】・・・だな!
【 フィーナ 】これは?
【 聖也 】ああ、これはドールショウ28で展示していた
1/6ドールサイズ用の室内ジオラマだね
初日の休みに「ドア部分」の工作を行ったんだけど
今日の前半戦は、ドア部分と壁パネルの接続作業をしたんだ。
【 フィーナ 】ということは・・・イベントで展示した際には
ドアは無かったのかしら?
【 聖也 】う、うん・・・持って行って置いておく形でドアを見せてた
だから展示したときにはドアは外れていて壊れているように
見えてたと思う・・・( ´・ω・`)
【 フィーナ 】聖也、このドア・・・取っ手が無いのね。自動ドアかしら・・・?
【 聖也 】一応、ドアは開閉ギミック付だから
正確に開けたり閉じたりできるようになるか調整が必要なんだ。
上手く、動作したんで今後「取っ手部分」の部品を工作して
取り付ける予定だ
【 フィーナ 】まだまだ、制作の途中段階なのね
【 聖也 】ああ、このジオラマセットを使用する予定日までには
なんとか完成に持って行きたいところだね
【 フィーナ 】そういえば・・・このようにドアの接続作業が完了したときに
お客様がお見えになっていたわね!
【 聖也 】そうそう、岸間さんが個人のウェブサイト作成の一環として
オリジナルドールの設定関係でお話に来ていたんだ
【 フィーナ 】聖也も作業があって大変なのに・・・
【 聖也 】まあ、それでも一人で湿っぽく作業しているよりも
話し相手がいる方が楽しいしね。
ドールで遊ぶ事に一生懸命な人は応援したいから・・・
【 フィーナ 】そう、聖也はやさしいのね。
それじゃ、私も一生懸命作業をしている聖也を応援するわ
・・・聖也・・・がんばって!
【 聖也 】耳元で息を吹きかけながら応援されると
嬉し過ぎて変な気持ちになっちゃうって(;´Д`)
【 聖也 】ただ、この室内ジオラマ・・・一応1/6サイズに調整して
制作したんだけど、12インチサイズの男性がドア前に立つと
ドアの高さが妙に小さいんだよね・・・orz
【 フィーナ 】そうね。この男性が長身だったって事で・・・(笑)
【 聖也 】そう言い切ろう! ちなみに比較の対象として出演している
ドールさんは岸間さんが連れてきたオリジナルのドールさんだ
【 フィーナ 】なんだか兄妹に様に見えるわね
【 聖也 】まあ、その手の内容の話し合いが行われたんだけどね(笑)
【 聖也 】これは、室内ジオラマを外側から撮影した状態
【 フィーナ 】ドアガラスに何かが反射して見えるから
リアルな感じに仕上がっていてすごいわ!
【 聖也 】あ、ティッシュペーパーの箱が写りこんでる(;´Д`)
【 フィーナ 】ふふふ、でも
おかげでドアガラスとして見映えが良くなってるのよ
【 聖也 】そうだね
【 聖也 】さあ、実際にドアを開いてみよう!
【 フィーナ 】本当にドアが開くように作られているのね・・・
【 聖也 】ぴったりと上下左右がハマル大きさの調整と
開閉ができるように作るのは意外に苦労するんだ・・・
だから、室内ジオラマでドアを作る作業は
できれば避けたいんだけど、これが見せ物だからね!
【 フィーナ 】誰でも作れるものを作っても自慢するのは難しいと思うけど
こういう工作をする人が少ないのならば
十分に胸を張れる出来栄えよ!
【 聖也 】そう言ってもらえると嬉しいね
【 聖也 】室内側からみたドアの下部分
【 聖也 】こっちは室内側からみたドアの下部分
【 フィーナ 】良く出来た作りだけに「取っ手部分」が無いのは残念ね
【 聖也 】時間に余裕があれば作りきりたいところだったんだけどね・・・
この後は岸間さんとウェブサイト作成に関係する話や
オリジナルドールさんの設定に関する話をしながら
俺も「あんぐり亭サイト用のデータ入力」を開始したからね
【 フィーナ 】今日は本当にがんばってたけど
連休全てがドールに関係する作業の連続になってしまって
聖也は気持ち的に休養はできたのかしら?
【 聖也 】正直を言うと、家にこもって作業をする3日間より
どこか1日でもよかったからフィーナと外に出かけたかったかな
【 フィーナ 】・・・聖也、仕方のないことを言って・・・
でも、そうだったら私も嬉しかったわ(〃'▽'〃)
【 聖也 】作業時間終了が近くなったために作業に入れなかったのがこれ!
【 フィーナ 】足して2で割る・・・これは何かしら?
【 聖也 】左のドールさん・・・ヘッドの作りが気に入って
オリジナルのドールさんにカスタムしようと思って
ヘッドだけ買ったものなんだ・・・
左側のヘッドをベースに右側のヘッドの表情をトレースして
新しいヘッドにカスタムしようと考えたってわけ
どんな感じに生まれ変わるかは予想できないけどね!
【 フィーナ 】二人ともかわいいから・・・そのままでも良い気がするわね
【 聖也 】たしかに、そういう考えもあるかな(;´Д`)
とまあ、そんな感じの休日最終日になったね!
【 フィーナ 】聖也、本当にお疲れ様!
休日の結果を見て、私もたのしかったわ
【 聖也 】フィーナも応援ありがとう! おかげで結構がんばれたよ
【 フィーナ 】でも、次に連休があるなら・・・
私と一緒に散歩なんて、どうかしら?
【 聖也 】そうだね。作るのも良いけど、たまには一緒に出かけて
フィーナや他の子と1日を過ごすのも良い記事が書けそうだ
【 フィーナ 】ええ、是非お願いね♪
妄想が激しい記事になってしまいましたが
書いてて楽しかったのは言うまでもない!
そして、5枚目の画像に登場した岸間さんのドールさんのポーズを
見たときから、この画像に仕上げなくてはならんと思い
加工したのが、こちら!
終わった・・・俺の華麗な休日・・・
明日からまた連続勤務だぜ~(⊃Д`)゚。
◆2010年08月04日の記事を2010年08月04日に書き込まれた内容です。
癒しの連休・・・今日は2日目!
ジオラマ制作・・・面倒くさい
カスタムヘッドのアイペイント作業の続き・・・
今日は筆を持つ気分になれなかったので中止
結局、何をしたかというと「あんぐり亭」に関係するデータの修正や
整理を行っていました。ネット回線の移行とプロバイダの変更後
処理し忘れていたアカウントの情報などを修正し設定関係を
見直しました。
その時に気が付いたのが、このブログにプラグインとして
設定表示している「ブログペット」の背景設定
それがデフォルトであったことに目が行きました。
「ああ、背景変更しようと思ってそのままだったなぁ・・・」
【 かなで 】そこで、せーやはキュッピーンって思ったんだね?

【 聖也 】うむ、そう! キュッピーンって・・・って!? かなでさん!!
【 かなで 】そうだよ~、ちゃんと日々の記録を付けているではないかー
【 聖也 】まあ、連休だし・・・活動報告くらいはね(;´Д`)
【 かなで 】そして、今日は「わんわん大好き」のエステルさんが
せーやのお手伝いをしたわけだ!

【 かなで 】ささ、せーやのお仕事をお手伝いした感想はどう?(*>д<)
【 エステル 】聖也のためにした事ではありません!
小動物を大切にすることは良いことで・・・
聖職者としては動物の心を理解するということも・・・
・・・まあ、少し楽しかったです(*´Д`)
そんなわけで、ブログペットの背景をエステルさんに変更する作業を
メインにブログページ関係の設定修正や変更を必要とする
画像関係の撮影と編集作業を行いました。
未だ、作業は終わらず苦戦している部分もあるんですが
先にブログ記事だけ書いておこうと思い実行している次第です。
さて、明日の休日最終日は何をしてどんな結果が出て終わるのだろう・・・
癒しの連休・・・今日は2日目!
ジオラマ制作・・・面倒くさい
カスタムヘッドのアイペイント作業の続き・・・
今日は筆を持つ気分になれなかったので中止
結局、何をしたかというと「あんぐり亭」に関係するデータの修正や
整理を行っていました。ネット回線の移行とプロバイダの変更後
処理し忘れていたアカウントの情報などを修正し設定関係を
見直しました。
その時に気が付いたのが、このブログにプラグインとして
設定表示している「ブログペット」の背景設定
それがデフォルトであったことに目が行きました。
「ああ、背景変更しようと思ってそのままだったなぁ・・・」
【 かなで 】そこで、せーやはキュッピーンって思ったんだね?
【 聖也 】うむ、そう! キュッピーンって・・・って!? かなでさん!!
【 かなで 】そうだよ~、ちゃんと日々の記録を付けているではないかー
【 聖也 】まあ、連休だし・・・活動報告くらいはね(;´Д`)
【 かなで 】そして、今日は「わんわん大好き」のエステルさんが
せーやのお手伝いをしたわけだ!
【 かなで 】ささ、せーやのお仕事をお手伝いした感想はどう?(*>д<)
【 エステル 】聖也のためにした事ではありません!
小動物を大切にすることは良いことで・・・
聖職者としては動物の心を理解するということも・・・
・・・まあ、少し楽しかったです(*´Д`)
そんなわけで、ブログペットの背景をエステルさんに変更する作業を
メインにブログページ関係の設定修正や変更を必要とする
画像関係の撮影と編集作業を行いました。
未だ、作業は終わらず苦戦している部分もあるんですが
先にブログ記事だけ書いておこうと思い実行している次第です。
さて、明日の休日最終日は何をしてどんな結果が出て終わるのだろう・・・
◆2010年08月03日の記事を2010年08月03日に書き込まれた内容です。
8月前半の連休初日・・・まあ、後半に休みがある保証はないんですが・・・
とりあえず、昨日の続きでドールサイズジオラマの制作作業を
午前中だけ進行・・・短時間過ぎて進みが悪かったです。
午後からは気分を変更してアイペイントを含む
ヘッドのカスタム作業を行いました。筆が寿命域だったの忘れてた・・・
先日、魔都(秋葉原)行ったとき買えばよかったのに
すっかり忘れていた(;´Д`)
女の子の方もカスタム待ちが多いのですが
こっちを優先すると男が必要なネタに出れなくなるので
今日は男の子のヘッドを優先でカスタム!

男の子・・・って言うか「爺さん」と「野郎」なんですが
オリジナルドールのお話関係で今後出したい予定があるので
とりあえず、作っておこうという感じです。
左の人はイメージを変更したリペイント・・・もっともキャラクターとしての
役割や設定も変更された使い方をします。
右の爺さんはヘッドだけなら結構有名? というか数としては
出回っているものだと思います。星戦争の登場人物ですね。
リペイントを行うことでメイクを変更しました。
瞳の色に「緑色」を使う予定ですが、不気味になるだろうか( ´-`)
仕上げ直前まで持っていったけど、明日仕上げてしまおうか
明日は別の何かをやろうか悩みますね。
8月前半の連休初日・・・まあ、後半に休みがある保証はないんですが・・・
とりあえず、昨日の続きでドールサイズジオラマの制作作業を
午前中だけ進行・・・短時間過ぎて進みが悪かったです。
午後からは気分を変更してアイペイントを含む
ヘッドのカスタム作業を行いました。筆が寿命域だったの忘れてた・・・
先日、魔都(秋葉原)行ったとき買えばよかったのに
すっかり忘れていた(;´Д`)
女の子の方もカスタム待ちが多いのですが
こっちを優先すると男が必要なネタに出れなくなるので
今日は男の子のヘッドを優先でカスタム!
男の子・・・って言うか「爺さん」と「野郎」なんですが
オリジナルドールのお話関係で今後出したい予定があるので
とりあえず、作っておこうという感じです。
左の人はイメージを変更したリペイント・・・もっともキャラクターとしての
役割や設定も変更された使い方をします。
右の爺さんはヘッドだけなら結構有名? というか数としては
出回っているものだと思います。星戦争の登場人物ですね。
リペイントを行うことでメイクを変更しました。
瞳の色に「緑色」を使う予定ですが、不気味になるだろうか( ´-`)
仕上げ直前まで持っていったけど、明日仕上げてしまおうか
明日は別の何かをやろうか悩みますね。
☆ 最新の書き込み ☆
(06/25)
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(05/01)
(12/03)
☆ 記事を特化して表示 ☆
☆ 月毎に特化して表示 ☆
☆ お天気情報 ☆
-天気予報-
☆ アクセスLog ☆