ドールたちのウェブサイト
『あんぐり亭』の
特設ブログです!
☆ ななみの活動記録 ☆
☆ 予定会員数 ☆
☆ 関連リンク ☆
☆ 最新のコメント ☆
☆ Weblog内の検索 ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
開封、付属品の確認、そして洗髪が完了したので撮影!
AZONE製の「千堂 瑛里華」です。

良いですね! かなり俺好みに仕上がっている作品ですよ~(´Д`o)

植毛の仕様もこだわった作りになっており、とても良く出来ていると
思いました。後髪がウェーブしているのでクシを通す際に引っ掛かりが
多いかなと思ってましたが、洗髪したこともあってか
それほど引っ掛かることも無くキレイに髪をとかすことができました。
フィーナと同じように二色の髪色を混ぜて植毛されてますが
瑛里華の場合は「白色」をフィーナのときほど多く使用しておらず
見た感じでは「黄色」一色で植毛しているかに様にも見える
仕上がりになってます。原作のゲーム内に登場する瑛里華の髪型と
比べると一部長めになっている部分がありますが
お迎えした人が自由に調整してくださいって事なんだろうか?(笑)
髪色が濃すぎという意見もあるようですが、俺的には大変好みですね。

顔のアップとアイマスクプリントの出来具合。
フィーナのときの出来に比べると大変良くなっていると思います。
原作の絵と比べるとアイフレームのライン形状など
やや違いがあるように感じられますが、キャラクターの出来として
大変かわいく仕上がっていると思います。
フィーナのアイマスクプリントのような「あきらかに不自然」という
仕上がりではないので、わざわざフルリペイントする必要も
無いと思うんですが、俺的にはフィーナと同じく
口開け処理+フルリペイントカスタムしても面白くなりそうな
素材なので、実行するかどうか非常に迷っている次第です。
AZONE製の「千堂 瑛里華」です。
良いですね! かなり俺好みに仕上がっている作品ですよ~(´Д`o)
植毛の仕様もこだわった作りになっており、とても良く出来ていると
思いました。後髪がウェーブしているのでクシを通す際に引っ掛かりが
多いかなと思ってましたが、洗髪したこともあってか
それほど引っ掛かることも無くキレイに髪をとかすことができました。
フィーナと同じように二色の髪色を混ぜて植毛されてますが
瑛里華の場合は「白色」をフィーナのときほど多く使用しておらず
見た感じでは「黄色」一色で植毛しているかに様にも見える
仕上がりになってます。原作のゲーム内に登場する瑛里華の髪型と
比べると一部長めになっている部分がありますが
お迎えした人が自由に調整してくださいって事なんだろうか?(笑)
髪色が濃すぎという意見もあるようですが、俺的には大変好みですね。
顔のアップとアイマスクプリントの出来具合。
フィーナのときの出来に比べると大変良くなっていると思います。
原作の絵と比べるとアイフレームのライン形状など
やや違いがあるように感じられますが、キャラクターの出来として
大変かわいく仕上がっていると思います。
フィーナのアイマスクプリントのような「あきらかに不自然」という
仕上がりではないので、わざわざフルリペイントする必要も
無いと思うんですが、俺的にはフィーナと同じく
口開け処理+フルリペイントカスタムしても面白くなりそうな
素材なので、実行するかどうか非常に迷っている次第です。
PR
この記事にコメントする
☆ 最新の書き込み ☆
(06/25)
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(05/01)
(12/03)
☆ 記事を特化して表示 ☆
☆ 月毎に特化して表示 ☆
☆ お天気情報 ☆
-天気予報-
☆ アクセスLog ☆