ドールたちのウェブサイト
『あんぐり亭』の
特設ブログです!
☆ ななみの活動記録 ☆
☆ 予定会員数 ☆
☆ 関連リンク ☆
☆ 最新のコメント ☆
☆ Weblog内の検索 ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆2009年04月26日の記事を2009年05月28日に書き込まれた内容です。
ついに来たぜ~、ドールショウ25!
準備はギリギリ、用意は不完全、とにかくディーラー準備としては
過去最低な酷さで出発・・・orz
次回こそは「前回の不手際を改善だ」という心意気もむなしく
心の中で泣きながらイベントに臨むことになりました。
本日は・・・と言うより「当日は」あんぐり亭ブースへ
遊びに来てくださいました皆さん、ドールの撮影をしてくださいました皆さん
どうもありがとうございました。
毎度の言葉となりますが、楽しい時間を過ごさせていただきました!
さて、思い起こして記事を書いてみれば
当日は帰宅して即「ごろり」と力尽きてしまいました。
まあ、28日まで連休になっているので明日から色々と事後整理や
画像の掲載準備をすれば良かと適当な考えでいましたが
甘い考えでした・・・その辺は明日分の記事で語るとして
ドールショウの画像を少し掲載・・・

開場から30分後ほど・・・なんとか設置がすんで
ドールショウ25での「あんぐり亭ブース」を撮影をしました。
一般入場が10~15分早い開始で始まりましたが
その時なんて卓上は半分以上荒れている状態で
ヒィヒィ言いながらドールを並べている始末でした(⊃Д`)゚。
今回は展示するドールのカスタムに力を入れるのが限界で
前、前回から展示を見送っている新規のドールサイズジオラマや
新規の販売品カスタムヘッドの持込ができず
終わっしまったのが残念でした。
しかし、今回のドールショウ・・・2階フロアが別イベントで
使用されていたためか、顔見知りのドール者さんたちが
あんぐり亭ブースで、ゆっくりしていってくれたので
長い時間楽しくお話できたのは幸いでした!
とりあえず、本レポートとしての画像掲載は
あんぐり亭サイトのサーバー移転作業を含め全体的な
整理が済み次第、公開していく予定です。きっと忘れた頃に・・・(;´Д`)
その中でも気に入った画像だけ今ここで
見せておこうと思います。
第3位の画像~!

パンダ見て脅えている(?)少女の姿!
でも「みう」は余裕のカメラ目線だったり(笑)
第2位の画像~!

リアルせぇるすまんに「ドーンッ!!」された少女
なんというピッタリなシチュエーションのカスタムヘッドなんでしょう!
第1位の画像~!

やや早めではありますが、季節的なネタで攻められました・・・
ちょ、なんという面白衣装・・・こういう遊び方できるセンスに感服します!
後で様子を見ている「あいか」が、どう思っているのか
気になります(笑)
というわけで、準備方面ではガタガタでしたが
イベント的には大変楽しんでこれましたので結果良しとして
皆さん、おつかれさまでした!!
ついに来たぜ~、ドールショウ25!
準備はギリギリ、用意は不完全、とにかくディーラー準備としては
過去最低な酷さで出発・・・orz
次回こそは「前回の不手際を改善だ」という心意気もむなしく
心の中で泣きながらイベントに臨むことになりました。
本日は・・・と言うより「当日は」あんぐり亭ブースへ
遊びに来てくださいました皆さん、ドールの撮影をしてくださいました皆さん
どうもありがとうございました。
毎度の言葉となりますが、楽しい時間を過ごさせていただきました!
さて、思い起こして記事を書いてみれば
当日は帰宅して即「ごろり」と力尽きてしまいました。
まあ、28日まで連休になっているので明日から色々と事後整理や
画像の掲載準備をすれば良かと適当な考えでいましたが
甘い考えでした・・・その辺は明日分の記事で語るとして
ドールショウの画像を少し掲載・・・
開場から30分後ほど・・・なんとか設置がすんで
ドールショウ25での「あんぐり亭ブース」を撮影をしました。
一般入場が10~15分早い開始で始まりましたが
その時なんて卓上は半分以上荒れている状態で
ヒィヒィ言いながらドールを並べている始末でした(⊃Д`)゚。
今回は展示するドールのカスタムに力を入れるのが限界で
前、前回から展示を見送っている新規のドールサイズジオラマや
新規の販売品カスタムヘッドの持込ができず
終わっしまったのが残念でした。
しかし、今回のドールショウ・・・2階フロアが別イベントで
使用されていたためか、顔見知りのドール者さんたちが
あんぐり亭ブースで、ゆっくりしていってくれたので
長い時間楽しくお話できたのは幸いでした!
とりあえず、本レポートとしての画像掲載は
あんぐり亭サイトのサーバー移転作業を含め全体的な
整理が済み次第、公開していく予定です。きっと忘れた頃に・・・(;´Д`)
その中でも気に入った画像だけ今ここで
見せておこうと思います。
第3位の画像~!
パンダ見て脅えている(?)少女の姿!
でも「みう」は余裕のカメラ目線だったり(笑)
第2位の画像~!
リアルせぇるすまんに「ドーンッ!!」された少女
なんというピッタリなシチュエーションのカスタムヘッドなんでしょう!
第1位の画像~!
やや早めではありますが、季節的なネタで攻められました・・・
ちょ、なんという面白衣装・・・こういう遊び方できるセンスに感服します!
後で様子を見ている「あいか」が、どう思っているのか
気になります(笑)
というわけで、準備方面ではガタガタでしたが
イベント的には大変楽しんでこれましたので結果良しとして
皆さん、おつかれさまでした!!
PR
◆2009年02月12日の記事を2009年02月12日に書き込まれた内容です。
残念ながらイベント後日の休日取得はならず
イベント開催日翌日の今日から仕事・・・I・Doll開場にて
撮影された画像は、撮影内容の確認のみで
本格的な編集作業には届いていない状態(⊃Д`)゚。
まあ、この記事書いた後に少し編集がんばろうと思ってるけどね・・・
とにかく、現時点の「あんぐり亭」の活動は
サイト内のイベントレポートページを見れるようにしていく作業なので
それと合わせて、今回のイベントレポート(超個人的な)を
作成して行こうと思っています。
最近、ブログ記事で画像が出てないので
編集中の画像の中から1枚をペタリ・・・

バレンタインも兼ねて、俺ん家の姫様には
チョコレートと笑顔の提供してもらう事に! 撮影してくださいました皆さん
ありがとうございました(´∀`)
そして、差し入れの「名菓:博多の女(ひと)」も美味しくいただきました!
そんな、I・Doll VOL.25会場内での一コマ(*´д`)
残念ながらイベント後日の休日取得はならず
イベント開催日翌日の今日から仕事・・・I・Doll開場にて
撮影された画像は、撮影内容の確認のみで
本格的な編集作業には届いていない状態(⊃Д`)゚。
まあ、この記事書いた後に少し編集がんばろうと思ってるけどね・・・
とにかく、現時点の「あんぐり亭」の活動は
サイト内のイベントレポートページを見れるようにしていく作業なので
それと合わせて、今回のイベントレポート(超個人的な)を
作成して行こうと思っています。
最近、ブログ記事で画像が出てないので
編集中の画像の中から1枚をペタリ・・・
バレンタインも兼ねて、俺ん家の姫様には
チョコレートと笑顔の提供してもらう事に! 撮影してくださいました皆さん
ありがとうございました(´∀`)
そして、差し入れの「名菓:博多の女(ひと)」も美味しくいただきました!
そんな、I・Doll VOL.25会場内での一コマ(*´д`)
◆2009年02月11日の記事を2009年01月12日に書き込まれた内容です。
会場である都立産業貿易センター浜松町館に着いたのが
午前10時25分、すでに整列が開始されており
パンフレットの販売も行われていました。
11時、開場~
とりあえず、4階から足を進め「贔屓にしている衣装屋さん」にて
事前にチェックしたものをゲット!
今後発売が予定されてる大きなキャラクタードールのこともあって
現状、大きな出費が出しづらいので、この後はサイフに対し控えめに行動
4階を一通り見て周り、5階の撮影スペースにて連れてきた娘を展開し
閉会まで楽しい時間を過ごしました!
馴染みの知人や顔見知りの方々と楽しい会話や
撮影を行う中、ちょいとその場を離れ5階のディーラーフロアを
覗きに出かけました。これといった買い物はありませんでしたが
今後、あんぐり亭関係で必要となる男性ドールの事を考え
ドラゴン社製の12inch素体を買っておこうと思い
素体提供の生贄となる軍人さんを一人連れ帰りました(笑)
現地で、一緒に遊ばれた方々はもちろん
お声を掛けてくださった皆さん、お話してくださった皆さん
大変楽しい時間を過ごさせていただきまして
どうもありがとうございました。
また、おつかれさまでした!
今後も機会がございましたら、是非一緒に遊んでくださいね(´Д`o)
ちなみに、前日の夜から起きっぱなしだったので
帰宅後、娘たちをケースから解放して
書きかけ中の、あんぐりステージSTのコメント記入を仕上げた後
力尽き、寝てしまいました。
そんな理由で、画像関係は編集の時間が取れなくて
まだ進んでないんだ(;´Д`)
会場である都立産業貿易センター浜松町館に着いたのが
午前10時25分、すでに整列が開始されており
パンフレットの販売も行われていました。
11時、開場~
とりあえず、4階から足を進め「贔屓にしている衣装屋さん」にて
事前にチェックしたものをゲット!
今後発売が予定されてる大きなキャラクタードールのこともあって
現状、大きな出費が出しづらいので、この後はサイフに対し控えめに行動
4階を一通り見て周り、5階の撮影スペースにて連れてきた娘を展開し
閉会まで楽しい時間を過ごしました!
馴染みの知人や顔見知りの方々と楽しい会話や
撮影を行う中、ちょいとその場を離れ5階のディーラーフロアを
覗きに出かけました。これといった買い物はありませんでしたが
今後、あんぐり亭関係で必要となる男性ドールの事を考え
ドラゴン社製の12inch素体を買っておこうと思い
素体提供の生贄となる軍人さんを一人連れ帰りました(笑)
現地で、一緒に遊ばれた方々はもちろん
お声を掛けてくださった皆さん、お話してくださった皆さん
大変楽しい時間を過ごさせていただきまして
どうもありがとうございました。
また、おつかれさまでした!
今後も機会がございましたら、是非一緒に遊んでくださいね(´Д`o)
ちなみに、前日の夜から起きっぱなしだったので
帰宅後、娘たちをケースから解放して
書きかけ中の、あんぐりステージSTのコメント記入を仕上げた後
力尽き、寝てしまいました。
そんな理由で、画像関係は編集の時間が取れなくて
まだ進んでないんだ(;´Д`)
◆2009年01月18日の記事を2009年01月18日に書き込まれた内容です。
ドールショウ24でのディーラー参加、無事終了しました。
会場にてお声をお掛けくださいました皆さん
展示品や販売品の出来に評価をくださいました皆さん
顔合わせくださった、お世話になっているサイトの皆さん
お疲れ様でした! お立ち寄りいただき、ありがとうございました!
特に販売品娘をお迎えしてくださいました方々様
本当にどうもありがとうございました!
いろいろな服を着せてあげたり、ガシガシと遊んだり
撮影したり、遊んであげていただけると嬉しいです。
また、お迎えくださいました販売品娘たちの
「その後」などを撮影した画像を「あんぐりステージ」にて
見せていただけると、すごく嬉しいですねヽ(〃'▽'〃)ノ
まだまだ、あんぐり亭は先々のドールショウへのディーラー参加を
考えておりますので、今後もよろしくお願い申し上げます。
というわけで、寝ます⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ドールショウ24でのディーラー参加、無事終了しました。
会場にてお声をお掛けくださいました皆さん
展示品や販売品の出来に評価をくださいました皆さん
顔合わせくださった、お世話になっているサイトの皆さん
お疲れ様でした! お立ち寄りいただき、ありがとうございました!
特に販売品娘をお迎えしてくださいました方々様
本当にどうもありがとうございました!
いろいろな服を着せてあげたり、ガシガシと遊んだり
撮影したり、遊んであげていただけると嬉しいです。
また、お迎えくださいました販売品娘たちの
「その後」などを撮影した画像を「あんぐりステージ」にて
見せていただけると、すごく嬉しいですねヽ(〃'▽'〃)ノ
まだまだ、あんぐり亭は先々のドールショウへのディーラー参加を
考えておりますので、今後もよろしくお願い申し上げます。
というわけで、寝ます⊂⌒~⊃。Д。)⊃
イベント当日・・・早く目覚めるも、体調は変わらず
高熱と寒気が続いた状態でヘロヘロ(⊃Д`)゚。
体調のことを考え、昨日は早めに準備と睡眠に就いたわけですが
無駄な抵抗だったのか、悪化しないだけマシだったのか微妙・・・
まあ、それでも予定通り会場入りして、遊んできました!
とりあえず、プチレポートを・・・
遠い将来、詳細な内容をあんぐり亭のイベントレポートページで
お見せすると思いますが、もう正直な所「何時になるか分からない」ので
ブログ記事の日記にてメモ書き程度にお見せしておこうと思います。

連れて行くのに選んだ娘は4人、まずは普通サイズのチーム
衣装はデフォルトを避けて、お気に入りの「衣装ディーラーさん」の作品を
着せていきました。
作品は全て「きせかえくらぶ」さんの衣装です。

大きい娘は昨日の記事で名前が出た「麻衣」を連れて行くことにしました。
偶然にもフリースペースの撮影において
「同じ妹」が集まっていて、撮影にお誘いいただきましたので
参加させていただきました!
俺の「麻衣」は画像内の一番右・・・なんて言うか
衣装がほとんどデフォルトで個性に磨きの無い状態・・・orz
他の麻衣は愛されてるなぁ、と感じちゃいました。

「ちゃぶ台」と「食べ物的な小物」を持っていきましたが
床に敷く「たたみ」を持っていき忘れました・・・(;´Д`)
それでも、変に注目があったので、持って行った結果としては
良好だったと思います(笑)

結構イベントには顔を出す「我が妹」ドールですが
優先してやるべき作業に押されているせいで
困った事にバージョンアップ(作り直し)する機会が作れず
顔をアップで写されると恥ずかしいので、お面で防御です!

そして、最後に顔なじみのドール者さんたちの娘さんで一緒に
記念撮影を・・・まあ、これは定番の遊びですね!
こういう撮影ができることもあるからイベントへ顔を出す
価値があるわけですよ。体調が悪くても・・・です(笑)
イベント開催中は体調不良にもかかわらず、楽しさと勢いで
なんとか遊んでこれましたが、帰りは雨に降られて大変な事に・・・
とりあえず、無事に楽しんでこれたという事で
現地で遊んでくださいました皆さん
どうもありがとうございました!
また、おつかれさまでした!
高熱と寒気が続いた状態でヘロヘロ(⊃Д`)゚。
体調のことを考え、昨日は早めに準備と睡眠に就いたわけですが
無駄な抵抗だったのか、悪化しないだけマシだったのか微妙・・・
まあ、それでも予定通り会場入りして、遊んできました!
とりあえず、プチレポートを・・・
遠い将来、詳細な内容をあんぐり亭のイベントレポートページで
お見せすると思いますが、もう正直な所「何時になるか分からない」ので
ブログ記事の日記にてメモ書き程度にお見せしておこうと思います。
連れて行くのに選んだ娘は4人、まずは普通サイズのチーム
衣装はデフォルトを避けて、お気に入りの「衣装ディーラーさん」の作品を
着せていきました。
作品は全て「きせかえくらぶ」さんの衣装です。
大きい娘は昨日の記事で名前が出た「麻衣」を連れて行くことにしました。
偶然にもフリースペースの撮影において
「同じ妹」が集まっていて、撮影にお誘いいただきましたので
参加させていただきました!
俺の「麻衣」は画像内の一番右・・・なんて言うか
衣装がほとんどデフォルトで個性に磨きの無い状態・・・orz
他の麻衣は愛されてるなぁ、と感じちゃいました。
「ちゃぶ台」と「食べ物的な小物」を持っていきましたが
床に敷く「たたみ」を持っていき忘れました・・・(;´Д`)
それでも、変に注目があったので、持って行った結果としては
良好だったと思います(笑)
結構イベントには顔を出す「我が妹」ドールですが
優先してやるべき作業に押されているせいで
困った事にバージョンアップ(作り直し)する機会が作れず
顔をアップで写されると恥ずかしいので、お面で防御です!
そして、最後に顔なじみのドール者さんたちの娘さんで一緒に
記念撮影を・・・まあ、これは定番の遊びですね!
こういう撮影ができることもあるからイベントへ顔を出す
価値があるわけですよ。体調が悪くても・・・です(笑)
イベント開催中は体調不良にもかかわらず、楽しさと勢いで
なんとか遊んでこれましたが、帰りは雨に降られて大変な事に・・・
とりあえず、無事に楽しんでこれたという事で
現地で遊んでくださいました皆さん
どうもありがとうございました!
また、おつかれさまでした!
行ってきました。I・Doll VOL.23!
前日にいろいろありまして出発時間が遅れましたが
現地到着は10時40分頃・・・すでにかなりの行列ができており
ビル正面から左へ伸びてる最後尾を目指し並びます。
曇り空と少々の風があったこともあり、暑さに困るほどでは
なかったのが幸いでした!
4階を見て周り~、3階を見て周り~、撮影の場であるフリースペースの
状態が気になったので、早いうちに5階へ滑り込み!
そこで見た風景はなんと・・・

ちょ・・・テーブル少なすぎやしないかい!?
東京流通センターでのフリースペースより酷い感じがするんですが(-∀-。)
もう少し追加してやっても良いんじゃないの主催者さんよ~。
当然、壁際の端や柱の下で床にドールを置いて撮影する方々
多々あり・・・(;´Д`)
また、撮影台となるテーブル表面が非常に汚れており、ドールの
衣装を汚してしまいそうでしたので、あらかじめドールを置く前に掃除
しておきました。ティッシュペーパー真っ黒ね!
このテーブル飯食うなどに利用して、使用後に台の拭き取りせず
そのまま片付けたものと思われます。
だって空き缶の○跡が残ってたり、醤油かソースのようなベト付が
残ってたりと最悪だったんだも~ん!
適当に自分の娘たちを並べていると顔見知りの方々に
出会いましたので、岸間に番を頼み再び買い物目当てで3階へ・・・
これは買っておきたい! と思ったものを手に入れ
再び5階のフリースペースへ・・・なんだか賑やかになってた!

大きい娘さんから小さいさん娘まで、いろいろと並んでます。
いつも参加してるイベント常連の娘さんや、今回初めて遊びに来た娘さん
上手く撮影してもらえたでしょうか(*´д`)

すいか持たされたり・・・いや、夏なんで涼しい感じがするかなぁ・・・と(笑)

有名なおじさんと一緒にアイス食べたりとか・・・
初めて一緒に撮影させていただきました!

最後は、れみなの館の執事であるトーマスが集合写真を
撮影してくれました! あんたが写ってないのはかわいそうだから
俺が後頭部を映してやんよ( ̄ー ̄)
と、まあ画像はほんの一部ですが、短い時間ながら大変楽しんできました!
久々にドール熱充電ということで、冷めない内にドールショウ23への
ディーラー準備に繋げて行きたいと思います!
また、近いうちに「あんぐり亭サイト」のイベント情報ページに
本日のイベントのレポートを掲載する予定です。
サイトのとっぷ画像も変えたいしね。
新しいデジカメだったので撮影に不安でしたが結構良く撮れていて
安心しました。やっぱ部屋内で上手くいかない原因は蛍光灯ですかね?
前日にいろいろありまして出発時間が遅れましたが
現地到着は10時40分頃・・・すでにかなりの行列ができており
ビル正面から左へ伸びてる最後尾を目指し並びます。
曇り空と少々の風があったこともあり、暑さに困るほどでは
なかったのが幸いでした!
4階を見て周り~、3階を見て周り~、撮影の場であるフリースペースの
状態が気になったので、早いうちに5階へ滑り込み!
そこで見た風景はなんと・・・
ちょ・・・テーブル少なすぎやしないかい!?
東京流通センターでのフリースペースより酷い感じがするんですが(-∀-。)
もう少し追加してやっても良いんじゃないの主催者さんよ~。
当然、壁際の端や柱の下で床にドールを置いて撮影する方々
多々あり・・・(;´Д`)
また、撮影台となるテーブル表面が非常に汚れており、ドールの
衣装を汚してしまいそうでしたので、あらかじめドールを置く前に掃除
しておきました。ティッシュペーパー真っ黒ね!
このテーブル飯食うなどに利用して、使用後に台の拭き取りせず
そのまま片付けたものと思われます。
だって空き缶の○跡が残ってたり、醤油かソースのようなベト付が
残ってたりと最悪だったんだも~ん!
適当に自分の娘たちを並べていると顔見知りの方々に
出会いましたので、岸間に番を頼み再び買い物目当てで3階へ・・・
これは買っておきたい! と思ったものを手に入れ
再び5階のフリースペースへ・・・なんだか賑やかになってた!
大きい娘さんから小さいさん娘まで、いろいろと並んでます。
いつも参加してるイベント常連の娘さんや、今回初めて遊びに来た娘さん
上手く撮影してもらえたでしょうか(*´д`)
すいか持たされたり・・・いや、夏なんで涼しい感じがするかなぁ・・・と(笑)
有名なおじさんと一緒にアイス食べたりとか・・・
初めて一緒に撮影させていただきました!
最後は、れみなの館の執事であるトーマスが集合写真を
撮影してくれました! あんたが写ってないのはかわいそうだから
俺が後頭部を映してやんよ( ̄ー ̄)
と、まあ画像はほんの一部ですが、短い時間ながら大変楽しんできました!
久々にドール熱充電ということで、冷めない内にドールショウ23への
ディーラー準備に繋げて行きたいと思います!
また、近いうちに「あんぐり亭サイト」のイベント情報ページに
本日のイベントのレポートを掲載する予定です。
サイトのとっぷ画像も変えたいしね。
新しいデジカメだったので撮影に不安でしたが結構良く撮れていて
安心しました。やっぱ部屋内で上手くいかない原因は蛍光灯ですかね?
☆ 最新の書き込み ☆
(06/25)
(06/06)
(05/06)
(05/03)
(05/01)
(05/01)
(12/03)
☆ 記事を特化して表示 ☆
☆ 月毎に特化して表示 ☆
☆ お天気情報 ☆
-天気予報-
☆ アクセスLog ☆