忍者ブログ
ドールたちのウェブサイト 『あんぐり亭』の 特設ブログです!
☆ ななみの活動記録 ☆
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
☆ 予定会員数 ☆
☆ 関連リンク ☆
☆ 最新のコメント ☆
[06/26 flareslugger]
[07/13 岸間 純一]
[07/13 岸間 純一]
[07/01 flareslugger]
[06/08 岸間 純一]
[12/12 BlogPetのボリス]
[10/19 こば]
☆ Weblog内の検索 ☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆2009年03月31日の記事を2009年04月03日に書き込まれた内容です。

 さて、昨日に引き続き
  AZONE製60cmサイズ、キャラクタードール「朝霧 麻衣」の
  口開け加工+フルリペイント作業の続きをレポート!
  制作における、その軌跡をご覧下さい(笑)

bl_090330_h_hi.jpg





















 あんぐり亭のアイペイント作業用語としての作業内容である
  「アイ・フレームの描きこみ」
  「まゆげラインの描き込み」
  「まゆげの書き込み」
  「瞳シャドウの書き込み(60cmサイズのカスタムヘッド制作時限定)」
  が、完了したところで30日の作業は終了・・・
  本日、31日の作業は完成まで一気に行くよ! テーマドールの
  撮影もしなきゃだしね(笑)

bl_090331_a_hi.jpg





















 はい、次のステップへ移行しました!
  アイペイント作業の山場です・・・俺的にですが・・・
  あんぐり亭のアイペイント作業用語では「瞳の描き込み」としています。
  まあ、言ってる通り「アイ・フレーム内」に瞳を描きましょう。

 前回の各作業では何度も多角的に見定め、納得行くまで修正と
  言ってきましたが、この「瞳の書き込み作業」は実質的に
  描くと言うより「重ね描き」になりますので
  バランスを調整しながら描き込まないと、ズレてるから~とか
  ズレちゃったから修正~が非常に難しいです。
  できないことはありませんが、艦底色とホワイトの交互塗りを
  修正と言いつつ繰り返すと塗りムラが出るどころか
  色が混ざって、にじみ出したりと酷い事になってきます。

 そうそう、この「重ね描き」作業はアイ・フレーム内が完全乾燥してないと
  危険ですので連続した作業を継続の場合は要注意!
  乾燥が半端だと、にじみ出すこともあります。そんな理由も含めて
  乾燥時間を設ける意味でも「瞳の描き込み」前に寝たんだけどね(笑)

 一気に瞳を描ききるのではなく、左右同時に少しずつラインを描き込み
  瞳の横幅を左右同じに調整しながら、少しずつ
  瞳の幅を増やしていく感じで描いて行こう!
  ちなみに瞳の曲線も左右同じ感じに見定める事もお忘れなく( ̄ー ̄)b

bl_090331_b_hi.jpg





















 すっごく苦労して瞳の書き込みが終わったら、その内部も
  適当に艦底色で塗っておきましょう。
  続いて、次のステップへ移行!

 今度は、まつげラインと瞳内にカラーNo.33つや消しブラックを
  着色していきます。あんぐり亭のアイペイント作業用語では
  「仕上げ直前」としています。
  まあ、この作業は「描く」と言うより「塗る」なんで
  「はみ出さないように慎重に作業する」だけで完了できます。

bl_090331_c_hi.jpg





















 「つや消しブラックの塗り込み直後」をアップで撮影・・・
  まさに、仕上げ直前! ここまで来たら完成まで後一息です。
  あれだ! つや消しブラックの塗り込み部分は
  まつげラインの内部(一番太い部分)と瞳の内部だけで
  細い線や「まゆげ」には塗りませんよ。
  また、端から端までピッタリと塗らないで端っこは
  艦底色が出ているくらいの塗り方で良いです。それがグラデーションの
  効果にもなってますから・・・

 ここまでの完成度で、ヘッドに何かしら表情が見えてきたら合格!
  アイペイントに参考がある場合もキャラクターの「雰囲気」が
  出てきていることでしょう・・・違和感があったり
  表情が微妙だったり、バランスの悪さや不自然さを感じたら
  残念ですが70%くらい良い完成度には仕上がらないかもしれません。
  俺的な考えでは、そんな感じです。

bl_090331_d_hi.jpg





















 さあ、次なるステップへ移行です。
  って言うか・・・もう仕上げの作業だ!あんぐり亭のアイペイント
  作業用語では「アイペイントの仕上げ」としています。

 仕上げ終わりました! ってオイーッ!!
  仕上げ作業の「途中経過無し」かよーッ! って思うかもしれませんが
  ほとんど重ね塗り的な作業なんで・・・一々途中の撮影なんか
  要らないかなぁ・・・と(面倒になってきたとも時間的にヤバかったとも言う)

 ポイントは「瞳の色を混ぜて作る」こと!
  一色では塗らないで下さい。たとえば、青をベースにしている瞳なら
  下地に青を塗り、それにホワイトを足して重ね塗り
  またその色にホワイトを足して重ね塗り、3、4回繰り返して
  塗っていきます。重ね塗りの際は前に塗った幅より狭く塗ること
  まつげラインに「つや消しブラック」を塗った時のように
  端から端までピッタリと塗らず、前に塗った色が端っこに見える程度
  細く塗っていきます。
  まあ、この仕上げ作業はカスタムするヘッドの内容によって
  いろいろと変わってくるので、正直撮影してまで作業順序を
  説明しにくいんですよね。

 当然、キャラクターによっては瞳の色が単調だったり
  頬紅があったり、無かったり、瞳の光の描き方が異なったりするので
  個人の理想による完成が正確な完成になります。
  ただ、共通して言える事は「重ね塗り、重ね描き」がメインとなる作業です。
  十分な乾燥を繰り返して、気長に作業をしてください。
  完成を焦って、重ね塗りを繰り返すと
  「瞳の中がにじんでプァ」最後の最後でアイペイント失敗とかも
  十分にアリ得るので、ご注意を・・・

bl_090331_e_hi.jpg





















 完成したカスタムヘッドをアップで撮影!
  デフォルトのアイマスクプリントも惜しかったが
  とりあえず、俺好みの「朝霧 麻衣」が完成しました。

 なんか、長々とカスタムヘッド制作の軌跡を書いてきましたが
  別にコレは「アイペイント講座」では、ありませんので・・・
  また、何度か制作に関するご意見で「制作講座をやってほしい」と
  ありますが、あんぐり亭サイトに「口開け加工の技術的講座」や
  「アイペイント作業の技術的講座」のページを作らない理由は・・・

 俺自身が完璧でない以上、完全な技術的指導をする「制作講座」なんて
  作るわけにはいきません。俺も今日まで何度も・・・数えれば
  100回以上のアイペイントをしてきましたが
  描く度に新しい描き方、効率の良い描き方
  より良い修正方法を思いつき続けています。そんな中
  一時的な知識で制作講座を作っても情報がすぐに古くなり、より良い
  アドバイスにはならないものになるからなんですね!

 また、俺自身は自分のアイペイント技術に自惚れている部分もありますが
  世の中には「上には上」が居ます。最終的に実力をモノにするのは
  諦めない事、妥協しない事、継続して(期間をあけずに)作業を
  続ける事にあります。
  筆を持つと手がプルプル震えるなんて言ってる内は
  俺が描く様なアイペイントに到達するまで2年以上は掛かると思われます。
  より良いキャラクターを自身の手でカスタムしたいと思う以上は
  筆を持つ事、描ききって完成させる事を続けましょう
  それが、上達する近道です。

 ちなみに、よく口開けってどうやるんですか? とか
  アイペイントのコツを教えてください! なんて言われる事がありますが
  厳しく言うと、細かく親身になって技術的内容を口頭で言って
  教えてあげても「やり方が分かっただけ」で、作業技術のレベルが
  低すぎて同じ完成物にはならないでしょう。
  ですから、こうやって気まぐれなアドバイスのような事はやりますが
  あんぐり亭サイトに「制作講座」関係は作る予定はありません。

 どうしても、気になる点、教えてほしい事がありましたら
  あんぐりステージやメールにてお尋ね下さい!
  誰よりも、お前よりも(俺の事ね)アイペイントが上手くなりたい!
  人を「あっ」と言わせるようなドールを作りたいなら
  共に勉強していこうぜ。俺で良ければ何か手伝うよ!

 ということで、朝霧麻衣のあんぐり化計画完了!

拍手[1回]

PR
◆2009年03月30日の記事を2009年04月03日に書き込まれた内容です。

 昨日の記事内容に出てきた
  あんぐり亭「オーダーアシスト」によるヘッド制作の腕慣らしを兼ねて
  大きな娘のアイペイント作業を行おうと
  一部のドール者さんたちから期待(?)されてる
  AZONE製60cmサイズのキャラクタードールである
  「朝霧 麻衣」の口開け加工+フルリペイント作業を始めました!

 これが、3月31日の午後20時くらいまでに完成すれば
  あんぐり亭のテーマドール企画の第11回「制服」のテーマとして
  フィーナと麻衣に「カテリナ学院制服」を着せて撮影し
  テーマドール画像として投稿できるというネタも叶います!

 今日は、そのカスタムの軌跡をレポート感覚でお届けですっ!!
  フィーナのときはリアルタイムで更新してましたが
  手間が掛かりすぎるので、今回は事後になりました。
  テーマドール画像の投稿にも間に合わせたかったからね・・・
  アイペイント作業中に撮影するだけでも大変だったんだから!(笑)

bl_090330_a_hi.jpg





















 ゴシゴシとデフォルトのアイマスクプリントを消す事1時間強
  ああ、ついに消してしまいました・・・
  まあ・・・俺好みの妹に仕上げるんだから、仕方ないか・・・(;´Д`)

bl_090330_b_hi.jpg





















 Mr.COLORで着色していきます。カラーNo.01ホワイトを使用。
  あんぐり亭のアイペイント作業用語では
  「アイ・フレームの描き込み」としています。

bl_090330_c_hi.jpg





















 アップで撮影してみる。
  描き込んで、バランスあわせて、適度に修正して2時間
  アイ・フレームの描き込みが完了しました。

bl_090330_d_hi.jpg





















 アイ・フレームで出来に具合に問題がないと確信できたら
  適当にフレーム内も着色しておく、口開け加工を行ってる場合は
  ここで口内にもホワイトを着色しておく・・・
  後で口内の色を乗せていく時に何度も重ね塗りしなくても
  発色を良くするためです。

 アイ・フレームを描き込む際、参考にしているアイペイントの画像があれば
  徹底的に見定めます。オリジナル的に描いてる場合でも
  ここで妥協すると後で「全体的にバランスが悪い」仕上がりになります。
  つまりは「かわいく(かっこよく)仕上がらない」恐れも・・・(;´Д`)

bl_090330_e_hi.jpg






















 塗った感じをアップで・・・
  アイ・フレーム内や口内をホワイトで着色する際
  濃く塗ったり、一気に白くしようなんて考えなくていいです。
  まつげラインや瞳の描き込みで修正する事にもなりますから・・・

bl_090330_f_hi.jpg





















 次のステップへ移行!
  あんぐり亭のアイペイント作業用語では
  「まつげラインの描き込み」としています。使用カラーNo.29艦底色
  使っているカラー名称から「艦底塗り~」とか「艦底やってる」とか
  言ったりしてます(笑)

bl_090330_g_hi.jpg





















 まつげライン描き込み完了をアップで撮影・・・
  若干の修正なども行い、それに合わせてアイフレーム内と口内に
  また、若干のホワイトを重ね塗りしておきました。

 ここでも、当然ながら参考により近く正確かを何度も見定め
  納得のいくまで修正を繰り返します。妥協したら終わりね・・・
  また、左右のバランスはもちろん、まつげラインとアイ・フレームの
  横の長さ、縦の長さが左右対称か・・・まつげラインの太さは
  左右同じか・・・重点的に見ておきましょう!
  ちなみに、まつげラインはアイ・フレームの外に描いてあるので
  アイ・フレームに重ね塗りはしませんよ。

bl_090330_h_hi.jpg






















 次のステップへ移行!
  あんぐり亭のアイペイント作業用語では
  「まゆげの描き込み」としています。そのまんまですね・・・
  まゆげ描きましょう。バランスの調整が難しい部分の描き込みです。
  微妙なカーブ(曲線)や表情を表現するために苦労します。
  左右のカーブの感覚、太さ、長さ、上下の高さ
  多角的に見て修正しましょう。前髪で隠れるから多少はズレてても
  良いや、なんて考えてたり妥協したら悪い娘になっちゃうかもですよ?(笑)

 また、まゆげの描き込みの際に「まつげライン」の着色も一緒に
  行いましょう。まつげライン内の塗り込みには十分注意して
  「はみ出さないよう」に気をつけましょう。
  体勢の悪い状態で塗っているとガクっとした拍子に「はみ出した~」
  なんて事が、嘘のようでホントにある。
  それと・・・まゆげの色なんですが、あんぐり亭のアイペイントでは
  27cmサイズのヘッドは髪の色が何色でも「艦底色」で描き込み
  60cmサイズのヘッドは髪の色に基準して色を作り、描き込んでます。
  麻衣は髪の色がブラウン系なので「艦底色」のままでOK!

bl_090330_i_hi.jpg





















 27cmサイズのアイペイント作業では「やらない作業」なんですが
  60cmサイズの大きなカスタムヘッドには行っている作業・・・
  あんぐり亭のアイペイント作業用語では
  「瞳シャドウの描き込み」としています。まゆげライン下の影のこと
  ホントに薄くですがカラーNo.80コバルトブルーに大量のホワイトを
  混ぜて、極薄の水色を作り、描き込んで行きます。
  この作業は「大きなヘッド制作限定」としてますが、作業自体は
  ここでやっておきます。

 今日は、ここまで! 続きは明日の記事にて・・・
  いや、ホントに30日は、ここまでにして寝たんだってば(;´Д`)

拍手[0回]

◆2009年01月15日の記事を2009年01月15日に書き込まれた内容です。

 もう、のんびり作業してる余裕がある状態とは違って
  18日のドールショウ24開催まで修羅場モード全開です!!
  3時間寝て、しっかり起床して冷たい水で無理やり顔洗って
  缶コービーがぶ飲みしながら作業再開・・・

 3人目までの販売品のアイペイントが完了
  4人目のヘッドが仕上げ直前まで完了
  5個目と「あんぐりステージES用のプレゼントヘッド」の
  口開け加工処理の準備まで完了。
  腕慣らし用ヘッドと3人目までのヘッドにお湯パーマを行い
  腕慣らし用ヘッドの散髪を行い完全な完成。
  3人目までのヘッドは散髪前に撮影する必要があるので
  撮影準備、素体と衣装を準備・・・この記事かいてる現状では
  今ここまで進行中です。
  贅沢言えば、これらの撮影や散髪が終わり、ヘッドの付属品制作も
  完了させ、あんぐり亭サイトに3人目までのヘッドが
  公開されてるのが好ましい状態でした。

 その状態まで持っていくのに後、5,6時間掛かると見た・・・orz
  明日の明け方には更新はできてるんだろうけど
  明日以降に制作された販売品の情報は17日の夜に
  情報の追加がされると思うので実質、データにほとんど意味がないです。
  イベント開始前日の夜に更新した情報なんて
  「見せてないも同然」ですからね(⊃Д`)゚。

 とりあえず、メモ的な意味で・・・
  ・腕慣らし用カスタムヘッド > 完成(数時間後に画像追加予定)
  ・1人目~3人目の販売品カスタムヘッド > 散髪直前
  ・4人目の販売品カスタムヘッド > アイペイント仕上げ直前
  ・5人目の販売品カスタムヘッド > 口開け加工処理直前
  ・あんぐりステージES用プレゼントヘッド > 口開け加工処理直前
  ・6人目の販売品用カスタムヘッド > 未進行
  ・製品ドールヘッドカスタム販売品① > 未進行
  ・製品ドールヘッドカスタム販売品② > 未進行
  ・展示用、製品ドールヘッドカスタム > 未進行
  ・印刷物準備 > 未進行
  ・梱包作業 > 未進行

 うーん、どこまで消化できると思う?(笑)

 画像追加・・・
bl_090115_a_hi.jpg




























 ドールショウ24においての販売品に着手する前に
  「腕慣らし」という意味で制作。
  実際には先行制作的な位置づけで、ほとんど販売品と
  同時制作される結果になってしまいまいた。

bl_090115_b_hi.jpg




























 現存しているオリジナルキャラクターのバージョンアップなんですが
  設定的に変更したい部分があったのでドール的に大変更・・・
  何処のどなたかは、遠い未来にあんぐり亭サイト内にて
  ドールデータ化予定(笑)

bl_090115_c_hi.jpg





















 2009年の「描き始め」でありながら
  ボークス社製、Aヘッドのアゴ部分を削り込み
  輪郭部分に角を入れたり、シャープな感じを出しましたが
  予定より削りすぎてるんで、見方によっては「痩せ過ぎな人」っぽくも
  見えるかもしれませんね。

拍手[2回]

 アイペイント作業中・・・
  完成したら「そのに」と一緒に撮影する予定
  明け方の涼しい時間になんとか撮影したいところ(;´Д`)

 23日、追記・・・
  アイペイントは完成してるのにカメラの買い替え以降思うように撮影が
  上手くいかなくなってしまったせいか、エアコンの無い撮影台がある
  部屋での撮影作業だと部屋の暑さもプラスされるので余計に
  嫌気が出やすくなってしまい公開が遅れる日々です。
  毎年の事だが夏の撮影作業は参りますね・・・
  おかげで撮影が滞ると「あんぐり亭サイト」自体も更新が滞るので
  二重苦です。まあ、夜明けが近い涼しい時間に
  撮影を行ってますが、撮れた画像は納得がいかない仕上がりで
  出来上がるので何だかなぁ・・・と(-∀-。)

 画像に納得いかないままなので掲載するのも苦しいんですが
  そんな事言ってても公開が遅れるだけなので
  とりあえず公開です。アイペイント自体は良い仕上がりだと思うんですけど
  画像が微妙すぎます。

bl_080821_a_hi.jpg



























 どんな衣装を着せようか迷ってたところ
  涼しげな浴衣が出てきたので着せてみました。
  「お姉さんキャラクター」な仕上がりになったので
  おっぱ・・・じゃなくて胸を大きめな素体に・・・
  なんだか胸元が嬉しい絵になりましたd(´Д`o)

bl_080821_b_hi.jpg





















 完成した後に見てみると参考にしていた瞳とは別の感じに仕上がった
  アイペイントになりました。
  まあ、オリジナルカスタムヘッドとしての販売品なので
  参考に近い感じに仕上がる必要は無いんですが
  これはこれで普段はあまり描かないタイプの瞳なので斬新ですね。
  イベント当日にお迎えがなければ、他に行き先ができそうな娘に
  なりそうです。
  後はヘアースタイルをどうしようか悩ましいところ( ̄ω ̄)

拍手[0回]

 「販売品そのに」のアイペイントが完了しました。
  もっとも完了して撮影・・・公開までに時間が掛かり
  この記事内容を追記・修正しているのは23日です。
  いまさらながらになりますが、初公開ということで
  過去記事に追記する形にしました。

bl_080817_a_hi.jpg



























 ボークス製ミニヘッドのツーテールで作ってみました。
  顔がどうこう言うより、着せる服に悩んだ・・・
  何かもう少しに合いそうな服が見つかったら着せ替えたいね。

bl_080817_b_hi.jpg





















 販売品を作るとなると一人は作られる事になる
  「笑顔娘」そういう意味では特に制作コンセプトは無いです。
  問題無いレベルだと思うんですが、もう少し「口開けの処理」が
  丁寧にならないものかと思わされました。
  ヘアースタイルはヘッドの型どおりツーテールになります。
  髪をまとめてる位置にリボンを付属する予定( ̄ω ̄)

拍手[0回]

 ドールショウ23において販売予定の一人目のアイペイントが
  完了しました。理由あって瞳の感じは「ぐり子」に似せて描いています。
  さすがに手描きだけに完全なコピーはできないけどね。

bl_080814_a_hi.jpg



























 ヘアースタイルの調整に着手していない状態なので
  全体的には今一な感じですが、後日調整する際には
  長めのストレートにアンテナ(アホ毛)を植毛して完成という予定。

bl_080814_b_hi.jpg




















 この画像を見て一部気になった部分が出てきたので
  その部分を微調整しますが、アイペイントの出来はこんな感じ。
  近いうちに「販売品そのに」のアイペイントに着手しますが
  この娘と比べて良い感じになるのか、微妙な感じになるのか
  楽しみなところではありますね。
  販売品になる予定のヘッドにこう書くのも何ですが
  出来具合を点数で評価すると85点・・・できれば修正したい箇所が
  2箇所あります。1箇所は前で触れた「微調整」の範囲
  もう1箇所は、下手すると全体のバランスが崩れる可能性のある
  修正なので、余計なことするならそのままの方が
  結果的には良いのかも知れません( ̄ω ̄)

拍手[0回]

 珍しく17時に帰宅できた~
  いや、朝早くから出勤してるんだから、これが普通であってほしいですね。
  さて、数日前から完成が急がれておりました
  「オビツ21(21HD-F01NC07 21-01)ヘッドを使用した娘」の
  ヘアースタイルの調整が完了し、一応の完成となりました。

 後は、改めて撮影を行うだけです。もちろん、公開に時間が
  掛かってしまった原因箇所もしっかり撮影して、お見せします!

 が・・・早く帰宅できても私用やらで、出かけることに・・・
  急遽入った予定なのでとても困りますが、個人的に外せない用事なので
  撮影は再び帰宅してから・・・
  急な用事なので内容によっては帰宅が0時を過ぎる可能性がるので
  今度こそ、公開できます! と予告だけでも今書いておく(笑)
  早めに帰宅できるように手早く用事を済ませ今日中に画像を
  掲載できるようにしたいと考えてます。
  27日分の記事内容も修正しないとならんので(;´Д`)

 追記・・・帰宅が深夜になってしまったので、帰るなり即寝でした。
  なんだか、制作中と制作後にいろいろありすぎて
  上手く公開できない感じになってしまいましたが、とりあえず完成!
bl_080630_a_hi.jpg





















 散髪したら、かわいさがアップしました(笑)
  一見、ショートカットの髪型っぽく見える画像ですが
  後ろ髪は結構長い娘です。

bl_080630_b_hi.jpg
















 アップ画像。「オビツ21(21HD-F01NC07 21-01)」ヘッドも
  良い感じに書きやすかったし、初めて使ってみたヘッドにしては
  満足行く完成度となりました。
  ただ、ヘッドがAZONE05ヘッドより、やや大きめのなので
  ちびっ娘の制作に一番良いヘッドだと感じました。
  素体はオビツ25を使用してみましたが、オビツ23、21の使用でも
  問題ないと思います。衣装次第では「かわいいロリっ娘」になるね(笑)

bl_080630_c_hi.jpg





















 そして、何よりも!
  ヘアースタイルの調整に時間が掛かっていた一番の理由がこれ・・・
  ホントは何も特徴のない「ストレートヘアー」で仕上げるつもりでしたが
  ちょっと試してみたいこともあって画像のような「三つ編み」に
  仕上げました。左右の長さや形、そして太さなどのバランスを
  合わせるのに何度、編んでは解いたりしたことか・・・
  前髪の一部の毛からハゲができないように毛を集めて
  三つ編みできる分量を得たりするのも慣れない作業だけに
  苦労と面倒で大変でした。それでも何とか完成させることができ
  その仕上がりの良さに思わずニヤリでした( ̄ー ̄)

bl_080630_d_hi.jpg





















 真後ろ・・・
  三つ編みの固定ゴムと二つの三つ編みを合わせまとめるゴムが
  目立ちますが、まあ仕方ないので許容。
  後日、余裕があれば「二つの三つ網を合わせまとめているゴム」に
  リボンを付けてみようかとも考えています。
  それでゴムが隠れるなら良い感じになると思うので!

 さて、この娘どうする?

拍手[0回]

☆ 聖也が応援中 ☆
『大図書館の羊飼い』は好評発売中です。
☆ お天気情報 ☆
☆ アクセスLog ☆
忍者ブログ [PR]